FRP材料、樹脂、硬化剤などの工作材の他エタノール原料などの製造販売をおこなっております。
FRP素材屋さん本店
ログイン
買い物かご
カートに商品がありません。
現在の中身:
0点
ホーム
商品一覧
送料お支払いについて
会社について
お問い合わせ
オンライン見積書
FRPセット
FRP樹脂
FRP硬化剤
ガラスマット・クロス
カーボンクロス・補強材
溶剤・アセトン・シンナー
シーラー・プライマー
トップコート
ゲルコート
ポリトナー・着色顔料
パラフィンワックス・添加材・離型剤
インフュージョン成形
FRP樹脂
防水用樹脂
エポキシ樹脂
ウレタン樹脂
ビニルエステル樹脂
スチロール用樹脂
透明クリア樹脂
ポリサフ樹脂
型用樹脂
船舶用樹脂
低収縮性樹脂
カーボン・エアロパーツ用樹脂
リバーテーブル・サーフ用樹脂
機能性樹脂(耐熱・低臭・耐薬等)
〜0.5kg
〜1kg
〜2kg
〜5kg
〜10kg
〜20kg
〜30kg
お得なまとめ買い
塗装用容器
脱泡ローラー・積層ローラー
塗装ローラー・FRP塗料用ローラー
刷毛
筆
スポイト・計量器具
小分けノズル
スクレパー・皮スキ・ヘラ
研磨ペーパー
テープ・防水テープ
ブラシ
保護具
洗浄剤
梱包材・空缶・空容器
防水ドレン・オーバーフロー管
キャップ・ホルダー
角取面木材
パテ・シリコーンゴム
粉物・タルク・石膏
発泡ウレタン
粘土・油土
クラフトレジン
塗料
建材用
シーリング用
改装・補修用
断熱材用
陶磁器質タイル・石材用
床仕上げ用
保温・保冷・防音工事用
ケイカル
フレキシブルボード
モイス・調湿板
化粧板
合板・MDF・木質板
断熱材・スチロール板
土木資材・ジョイナー
グレイエルム収納
ラベル
仮設トイレユニット
常設トイレユニット
シャワーユニット
トイレ/シャワー用品・オプション品
エタノール・除菌商品
ドリル・ホールカッター
ポイント確認
注文履歴
2023年 12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
今日
2024年 01月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
[BOARDLIST_5_150_/images/250/leftdot.gif]
●
硬化剤の使用量目安について
ざっくりとは、1%です。
夏季 0.5-1.0%
春秋 1.0-2.0%
冬季 2.0-5.0%
でだいたい見ていただく必要があろうかと思います。
※当日のコンディションによっても変わります。
●
冬場 気温が低く固まらない場合
一般的には、
1.硬化剤の量を増やす。MAX5%まで
※1kgの樹脂に対し硬化剤50gまで
2.室温を温める
3.下地材を温める
といった一般論の他に
1.速硬化性硬化剤を使う
と言った方法や、
2.ジメチルアニリンを使う
と言った方法があります。
添加率は0.5%程度(1%の半分)
※使用量に応じ任意
反応が早く進みますが、樹脂が黄変しますので、用途に注意してください。